原田商会原田商会

劇用車のレンタルサイト

最近の投稿

【劇用車】スポーツカーは赤が映える!
人気の劇用車6選特集

【劇用車】スポーツカーは赤が映える!
人気の劇用車6選特集

今、日本の旧車や改造車に熱中する外国人観光客から脚光を浴びています。

参考記事はこちら→


世界から注目されている旧車
貴重な旧車が様々劇用車として使える「原田商会」のラインナップ!
今回は人気の赤いスポーツカー特集として役車達を紹介していきますね。

スカイライン GT-R
何度も撮影で使われている一番の売れっ子役車
1989年に販売された車でこちらはGTRタイプ。
誰もが憧れるそのフォルムに夜間でも目立つ赤がポイント。
様々なシーンで活躍が期待されています😊

【180SX】
同じく日産が産んだスポーツカー。
こちらは1989年に販売された車です
スカイラインよりもコンパクトでスポーティなクーペ。
洗練されたシーンを撮影したいならこの車がおすすめですよ☺️

【セリカ GT-FOUR RC】
日本国内では1800台のみが販売された限定モデル。
1991年に発売されたこの車は有名なWRCのベース車両として開発。
発売当時のTVCMにはエディ・マーフィが起用されたことでも話題になりました。

【S600】
1964年に発売されたオープンスポーツカー。
現在でもビンテージカーとして人気を誇っています。
1964年というと今から丁度60年前‼️
もちろんこの車も自走可能です☺️

【MR2(SW20)】
日本車初のミッドシップカーとして1989年にTOYOTAより販売
女性に人気のリトラクタブルヘッドライトの車。
まるでアイコンタクトしているかのような動作は可愛いと評判です

【プレリュード】
最後はHONDAから1980年代に発売されたプレリュード
デートカーとして一世を風靡し走る姿はまさに優雅
こちらも女性に人気のリトラクタブルヘッドライトの車なんです。
最近でも令和のデートカー復活と車好きに話題を提供したプレリュード。
当社でも実績の高い人気の車です。


いかがでしたか?
今回は赤が映えるスポーツカーと特集してみました。
様々な撮影シーンでもその華麗な姿は映像に更なる価値が追加されます。

あなたのハートを射抜いた車はありましたか??


劇用車として80~90年代の国産旧車=スペシャルティカーを中心に撮影車両レンタルを
行っている原田商会ではすべての車を弊社にて愛情をこめて整備・点検。
もちろんナンバーは全車種取得済み
公道走行が可能なので撮影車両が直接現場まで向かいます。
※長距離移動の場合やご相談により積載車にて伺います。

懐かしのエンジン音、古き良き内装と共に撮影できる日を楽しみに奮闘する日々あれこれを
ブログで紹介していきますね。