【劇用車】旧車のある日常Vol.13〜セリカ GT-FOUR×登戸ゴールデン街〜

【劇用車】旧車のある日常Vol.13〜セリカ GT-FOUR×登戸ゴールデン街〜
こんにちは!
劇用車として80~90年代の国産旧車=スペシャルティカーを中心に撮影車両レンタルを行っている原田商会です。
今回、登戸ゴールデン街と1日限定でコラボレーションした旧車は
ラリーの名車として知られるフルタイム4WD「セリカ GT-FOUR(ST165)」
前回もセリカでしたが違いは?と思われる方も多いと思います。
前回登場したのは「セリカ GT-FOUR RC」1990年代に登場した特別仕様モデルに対し
今回登場した「セリカ GT-FOUR」1980年代後半に登場した初代GT-FOURになるんです。
同じ血を引く兄弟車でありながら、165は都会的でスタイリッシュ、185 RCはラリー直系の力強さ――
そんな個性の違いを楽しめるのもセリカの面白さです。
そして提灯に灯りがともる夕暮れのゴールデン街。その入口に停まるホワイトボディの165セリカは、まるで80年代の映画から飛び出してきたかのよう。
ネオクラシックなスポーツカーと、レトロな街並みが生み出すコントラストは、思わず撮影したくなるフォトジェニックな世界観です。
直線的なデザイン、レトロな角目ライトにシンプルで80年代的なスポーツ感。
登戸ゴールデン街という昭和感が加わるとまさに「ネオクラシック」と呼ぶに相応しい一枚です。
登戸ゴールデン街ビル様、いつもご協力ありがとうございます。
原田商会では今回の「セリカ GT-FOUR」や「セリカ GT-FOUR RC」のように同じセリカでも型番違いの車を他にも多数揃えています
例:フェアレディZ Z31型・Z32型など
同じ系譜の車を新旧並べてレンタルが可能なのは原田商会の強み!
原田商会は劇用車利用に新しい提案をご案内します。
レンタルや撮影のご相談はお気軽にお問い合わせください。
また今回撮影でコラボした登戸ゴールデン街の詳細が気になる方は是非Instagramもチェックしてみてくださいね
皆さまのご依頼をお待ちしております!
原田商会ではすべての車を愛情をこめて自社整備・点検。
もちろんナンバーは全車種取得済み。
公道走行が可能なので撮影車両が直接現場まで向かいます。
※長距離移動の場合やご相談により積載車にて伺います。
懐かしのエンジン音、古き良き内装と共に撮影できる日を楽しみに奮闘する日々あれこれをブログで紹介していきますね。