原田商会原田商会

劇用車のレンタルサイト

  • ホーム
  • >
  • ブログ一覧
  • >
  • 【劇用車】ダイハツ・ミゼット 昭和レトロを象徴する小さな名車が再び撮影現場へ

最近の投稿

【劇用車】ダイハツ・ミゼット 昭和レトロを象徴する小さな名車が再び撮影現場へ

【劇用車】ダイハツ・ミゼット 昭和レトロを象徴する小さな名車が再び撮影現場へ

こんにちは!
劇用車として80~90年代の国産旧車=スペシャルティカーを中心に撮影車両レンタルを行っている原田商会です。

今回ご紹介するのは、映画『ALWAYS 三丁目の夕日』でもおなじみのダイハツ・ミゼット(MP4型)
昭和の象徴ともいえるこの小さな名車が、あらためてレンタルラインナップに加わりました。 1959年に登場した「MP4型ミゼット」は、戦後の日本経済を支えた三輪トラックの改良モデル。
丸みを帯びたフロントデザインと三輪特有のシルエットは、
現代においても“昭和レトロ”を象徴するデザインとして高い人気を誇ります。

このミゼットMP4は、これまでに多くの撮影・展示現場で活躍しています。
・登戸ゴールデン街周年記念イベントでの展示 ・東京ゲームショウ2025「達成電器」ブースでの展示 ・佐川急便CM『今日も、SAGAWAがいます』篇
特に佐川急便のテレビCMでは、“懐かしさ”と“温かさ”を感じさせる存在として登場。
そのほか未公開作品を含め、複数の撮影現場でも採用されており、現在も“現役の劇用車”として幅広くご利用いただいています。

いかがでしたか?
ミゼットMP4は、昭和の商店街・街角・職人シーンなど時代設定を要する撮影に最適な車両。
また、CM・映画・ミュージックビデオ・イベント展示など、
レトロで心温まる世界観を演出したいと思ったらぜひお気軽にお問い合わせください。 皆さまのご依頼をお待ちしております!

原田商会ではすべての車を愛情をこめて自社整備・点検。
もちろんナンバーは全車種取得済み。
公道走行が可能なので撮影車両が直接現場まで向かいます。
※長距離移動の場合やご相談により積載車にて伺います。

懐かしのエンジン音、古き良き内装と共に撮影できる日を楽しみに奮闘する日々あれこれをブログで紹介していきますね。