原田商会原田商会

劇用車のレンタルサイト

最近の投稿

時代設定に合う劇用車

時代設定に合う劇用車

こんにちは!国産旧車を中心に劇用車レンタルを行っている原田商会です。


先日、BSプレミアムで定期的に放送されている「さがせ!幻の絶版車」という番組を見ました。現在では既に販売が終了した旧車から今も現役で動く車をテーマに探し、所有者の思いと共に歴史を辿る番組なのですが、今回も見入ってしまう内容でした。
なかでもダットサン・ピックアップは世代は違えど当社も劇用車として所有していることもあってなんだか親近感が湧きました。絶版車となった今も元気に走る姿は嬉しくなります。


最近、撮影においてトラックの需要が増えています。サニートラックに関しては当社に来た翌日には撮影の依頼が入る勢いでびっくりしています。
サニトラとダットラ。色や大きさといった車そのものの違いはありますが、最大の相違点は外観デザイン。よく見るとサニトラはピカピカなのに対してダットラはボロボロです。そしてこれが当社のポイント且つこだわりでもあります。

撮影で使用する劇用車を検討するとき、例えば「時代を感じさせる古い車を探しているのですが…」というご要望ならダットサントラックのような錆がかかったボロボロの車が味を出します。特にダットラ620は外観をあえて古くするエイジング塗装の技術を施し経年劣化を表現しています。もちろん問題なくちゃんと走行できます!

 
ダットラ620、エイジング塗装の巻

では「80年代を舞台にした作品で使用したい」というご要望ならどうでしょうか。先述した例ならボロボロでも構わないのですが、80年代が舞台なら発売された当時は新車であったはず。そういった場合は綺麗な車体のほうが時代に溶け込めます。
同じトラックでもより作品のニーズに合った劇用車をお選びいただけます!